AdobeStock_479783906
AdobeStock_479783906
AdobeStock_104315209
AdobeStock_104315209
AdobeStock_269556546
AdobeStock_269556546
活躍の場を広げるために活用
アーティストの技術を証明する仕組み
JTAG_about
About

プロの技術力や知識力を
客観的に数値化

時代の変化に合わせ、「自己表現」としてのタトゥーを広く社会に知っていただけるよう、お客様へ安全にタトゥーを提供できる知識や技術を有することを証明する資格試験を実施しています。職業として彫り師を目指している方はもちろん、美術大学や専門学校などでデザインを学んでいる方、アーティストとしての活躍の場を広げたい方など幅広い方にご活用いただけます。3級から1級までご用意しており、必ず人に彫ることを保証するものではありませんが、1級に合格することでアーティストとしてお客様に施術できる基礎技術を認定されます。
TATTOO ART
Price

受験いただく際の費用についてご案内

受験にかかる費用をご案内いたします。3級から1級までご用意しており、1級に合格することでプロとして活動するための基本的な知識や技術を認定されます。
受験費用
JTAGタトゥー基礎技術検定1級試験

33,000円(税込)

毎年1回 定期開催

タトゥーのスペシャリストとして必要とされる総合知識と技術の認定試験

JTAGタトゥー基礎技術検定2級試験

22,000円(税込)

毎年2回 定期開催

アシスタントプロとしてサロンワークに必要な専門技術の認定試験

JTAGタトゥー基礎技術検定3級試験

11,000円(税込)

毎年複数回 不定期開催

タトゥーの基礎的施術するために必要な基礎技術の認定試験

Gallery

試験をイメージしやすいよう
写真を掲載

認定試験について具体的にイメージいただきやすいよう、参考として様々な写真を掲載しています。お客様に施術するための基本的な知識力や技術力を審査します。
Q&A

受験にあたって
多くいただく質問を掲載

安心して試験をお受けいただけるよう、受験者様より多くお寄せいただく質問をまとめて掲載しています。試験では技術力や知識力を客観的に数値化いたします。
Q JTAGタトゥー基礎技術検定資格認証試験はだれでも受験できますか? JTAGタトゥー基礎技術検定資格認証試験はだれでも受験できますか?
A

年齢資格20歳以上の方となります。 反社会的勢力所属及び関係者,密接交際者の方の受験はお断り致しております。資格取得後に前出事項の詐称が発見された場合にはJTAGサイトにて資格の取り消し公表を行います。

Q JTAGタトゥー基礎技術検定資格制度は国家資格ですか? JTAGタトゥー基礎技術検定資格制度は国家資格ですか?
A

JTAGタトゥー基礎技術検定資格は民間認定資格です。 民間資格ではありますが、資格取得カリキュラム制作にあたり、美容資格関係有識者の協力を得ており、技術標準の確定には国家試験クラスの評価基準にて運営されています。

Q JTAGタトゥー基礎技術検定資格を取得したらどんなメリットがありますか? JTAGタトゥー基礎技術検定資格を取得したらどんなメリットがありますか?
A

タトゥー基礎技術検定の資格取得によって、自分の持つ施術技能の客観的判断が可能となります。 客観的判断を理解することにより、技量の向上を効果的に行うことができるようになります。 また、タトゥースタジオ等での入所面接時にご自分の技量の証明となります。

Q JTAGタトゥー基礎技術検定資格は誰が資格を認証するのですか? JTAGタトゥー基礎技術検定資格は誰が資格を認証するのですか?
A

JTAGタトゥー基礎技術検定資格認証は、任意団体JTAGにての認証となります。 資格の採点、合否判定は、JTAG認定講師によって行われます。

Q 彫師は、JTAGタトゥー基礎技術検定資格を持っていないとできないのでしょうか? 彫師は、JTAGタトゥー基礎技術検定資格を持っていないとできないのでしょうか?
A

JTAGタトゥー基礎技術検定資格は資格取得者の施術技術標準を証明するものであり、彫師の認定資格ではありません。 技術力がなくても現状では彫り師として営業をしている場合もありますので、資格を持っていなくても彫師にはなれるということが実情です。

READ MORE

JTAG企業情報

Head office address

本社住所

JTAG

住所

〒160-0022

東京都新宿区新宿5-9-12 KIビル1F

Google MAPで確認する
電話番号

03-5919-2336

03-5919-2336

※営業電話お断り致します。

営業時間

13:00~19:00

定休日

水曜日,土曜日

ロゴ
2024.12.18
2024年(令和6年)11月開催JTAGタトゥー技術者検定合格者
画像4298:JTAG卒業生・講師が施術したタトゥー
2024.11.27
JTAG卒業生・講師が施術したタトゥー
画像4296:JTAGでは彫り師を目指す未経験の方、タトゥーの知識を習得し
2024.11.26
JTAGでは彫り師を目指す未経験の方、タトゥーの知識を習得し
動画サムネイル
2024.11.20
JTAGでは彫り師を目指す未経験の方、タトゥーの知識を習得し
Blog

多くの方へ情報を
お届けできるよう発信

タトゥーアーティストに興味をお持ちの多くの方へ情報をお届けできるよう、ブログを通して積極的な発信に努めています。安全にタトゥーを普及できるよう尽力しています。

Column

定期的に業界に関するコラムを投稿

参考情報として気軽にご覧いただけるよう、業界に関するコラムを定期的に投稿しています。業界についてなるべく多くの情報をご提供できるよう努めています。

  • 2025/01/15

    安全で魅力的なタトゥーを施すための知識と技術

    タトゥーは、自己表現やアイデンティティを表す手段として、多くの人々にとって魅力的な選択肢となっています。そのデザインやスタイルは多岐にわたり、個々の考えや感情を形にするツールとして広く認知されています。しかし、タトゥーには魅力だけでなく、リスクも伴うことを理解しておくことが重要です。例えば、衛生状態が不十分な環境で施術を受けると、感染症のリスクやアレルギー反応の可能性が高まるため、安全性を重視した選択が求められます。 このコラムでは、安全で魅力的なタトゥーを施すために必要な知識と技術について詳しく探っていきます。まずは、タトゥー施術に関する専門知識がなぜ必要なのかを考察し、さらに衛生管理や安全性の重要性についても触れます。また、魅力的なデザインの選び方についてもアドバイスを提供し、タトゥーを楽しむためのガイドラインを示します。最終的には、安全かつ魅力的なタトゥーを手に入れるためには、どういったことに注意すべきかを見つめ直す機会になることでしょう。今後、タトゥーを考えている方には必見の内容ですので、ぜひとも最後までお読みください。
  • 2025/01/14

    初心者歓迎!タトゥーアートの魅力と挑戦に向けて

    近年、タトゥーアートが日本でも着実に普及し、多くの人々に愛されるようになっています。タトゥーは、一つのアート形式であり、自己表現の手段として多くの魅力を秘めています。身体に刻まれるデザインは、その人独自のストーリーや価値観を反映するものであり、見た人に強い印象を与えることができます。そのため、タトゥーアートはただの装飾にとどまらず、自己アイデンティティの発信とも言えるでしょう。 しかし、タトゥーに対する理解はまだ不十分であるというのも事実です。いまだにタトゥーに対して偏見を持つ人がいる中、興味を持ちながらも踏み出せない方も多いのが現実です。そんな中で、初心者にこそタトゥーアートの魅力を実感し、自分だけのアートを楽しんでいただきたいと考えています。特に、自分自身が創り出すことのできるアートは、しばしば他者との交流やコミュニケーションの新たなきっかけにもなります。これからタトゥーアートを始めてみたい、あるいは興味がある方々に向けて、タトゥーの魅力や施術の流れ、さらには何を準備する必要があるのかについて詳しくお話ししていきたいと思います。タトゥーアートによって新しい自分を発見し、自分だけのストーリーを身体に刻む旅へと足を踏み入れてみませんか?それはきっと、あなただけの特別な体験になるはずです。
  • 2025/01/13

    タトゥー彫り師への道:成功へのステップと心構え

    タトゥー彫り師とは、ただのアーティストではなく、少なからず他者の人生に影響を与える職業です。タトゥーはその人のアイデンティティや思いを表現する重要な要素であり、彫り師はその表現を支える重要な存在と言えます。自分のデザインやスタイルによって、他者の身体にアートを刻むことは、単なる仕事ではなく、一つの責任を伴う行為です。そのため、彫り師としての道を歩む際には、技術の習得だけでなく、クライアントとの良好な関係の構築や倫理的な側面を理解することが不可欠です。 このコラムでは、タトゥー彫り師としてのキャリアを築くための具体的なステップと心構えについてお話しします。基礎技術の習得から、自分自身のスタイルの確立、クライアントとの信頼関係の構築、そして持続的な成長を目指す意識づくりまで、多岐にわたる内容を分かりやすく解説していきます。これからタトゥー彫り師を目指す方々が、理想のアーティストとなるための道筋を見つける手助けをできればと思っています。さあ、一緒にタトゥーの世界に飛び込み、自己表現の旅を始めましょう。
  • 2025/01/12

    タトゥーと美容の新しい融合:スキルアップ講習会のご案内

    近年、タトゥーと美容業界の間に新しいトレンドが誕生し、その融合が注目を集めています。個人のアイデンティティや美的表現の手段として、タトゥーはますます多くの人々に受け入れられるようになりました。同時に、美容の分野でも、より多様性を尊重したサービスが求められています。特に、美容師やエステティシャンなどの専門家にとって、タトゥー技術を習得することは、今後のキャリアに大きなプラスとなるでしょう。市場のニーズが変化している中で、新しいスキルを身につけることは不可欠です。 スキルアップ講習会では、タトゥー技術と美容スキルを実践的に学ぶことができ、参加者は新たな視点を得る機会が与えられます。タトゥーは単なる装飾の手段ではなく、個人の感情や人生のストーリーを表現するアートでもあります。そのため、美容に携わる人々がタトゥーに関する知識や技術を持つことは、クライアントとのコミュニケーションを深め、さらなる信頼を築く助けとなります。 この講習会は、タトゥーと美容を融合させる新たな可能性を探る重要な場です。参加者は、最新の技術やトレンドに触れることで、自らのスキルを一段と高めるチャンスを得ることができます。タトゥーと美容のコラボレーションにおいて、未来は様々な可能性を秘めています。若い世代を中心に広がりを見せるこの流れに乗り遅れないためにも、ぜひこの講習会にご参加ください。あなたのキャリアを新たなステージへと導くための一歩となることでしょう。
Feature

特徴

  • スキルを活かしてプロとして活躍

    海外ではメジャーなタトゥーを日本でも安全に普及できるよう、彫り師としてプロを目指せる資格試験を実施しています。お客様の自己表現をサポートできるよう、アーティストとしての基本的なスキルを審査します。